あぶない契約書

あぶない契約書

損害賠償責任がきつすぎてあぶない

どてらいさん契約違反して相手に迷惑をかけたら損害賠償しなくてはならないことは理解するが・・・。すぎやん想定される損害額よりも過大な責任を負わされる条文になっていることがあるので、契約書を注意して確認しないといけません。契約違反の損害賠償責任...
あぶない契約書

必要以上に縛られる独占条項であぶない

どてらいさん取引先と密接な関係性を築くため、契約に独占条項を入れようと思うけど・・・すぎやん独占条項には確かに利点もあるのですが、場合によっては会社の事業にとって致命的な負担となることもあります。未来の姿をじっくり考え、慎重に判断しないとい...
あぶない契約書

あいまいな条文であぶない

どてらいさん契約書の条文を作成するときに心がけるべきポイントを教えてください。すぎやん美文である必要はなく、いくぶん理系的なというか数式のような文にするといいです。日本語表現で多用される文言の省略を減らした方が良いことも多いです。契約書の条...
あぶない契約書

紛争解決条項があかんからあぶない

どてらいさん紛争解決条項で注意したらいい点は?すぎやんそりゃあ、ホームゲームで戦いたいけど、そうはいかないことも多いし。。。紛争解決条項と紛争解決手段紛争解決条項とは、「契約に関連して当事者間に紛争が発生し、当事者間の話し合いで解決がつかな...
あぶない契約書

「別途協議」は何も決まっていないのであぶない

どてらいさん「別途誠意をもって協議する。」という条項はどう思いますか。すぎやん結局、何も決まっていないのと同じこと。契約交渉過程で使いたくなるのはわかるけど、使い方には注意しないといけないですね。別途協議条項ってどんな条項別途協議条項とは、...
あぶない契約書

契約期間が不適当であぶない

どてらいさん契約期間の決め方で注意しなければいけないのはどんなことですか。すぎやん期間が短すぎる場合と長すぎる場合とあるけど、どちらかというと、契約期間を長くしすぎて後悔することが多いようです。契約期間の決め方次第で、自分の事業に想定以上の...
あぶない契約書

契約相手はいったい誰?

どてらいさん契約相手が誰かわからなくなるってあり得るの? 契約書の前文や捺印欄を見たら一目瞭然でしょ?すぎやんまあ普通そうなんですけど、契約の書き方によっては誰が契約相手かわからなくなったり、知らない間に契約書に記載された相手方が他人にすり...
あぶない契約書

あぶない契約書とは。(このカテゴリーの趣旨)

「あぶない契約書」カテゴリーの趣旨と狙いを述べています。あぶない契約書の事例を見ていき、ビジネスリスクの軽減を図っていきます。